
普通版
特價進口書
MURO PRESENTS KING OF DIGGIN' OFFICIAL BOOK
MURO
- 商品編號:
- 9784845639274
- 商品條碼:
- 9784845639274
- 商品版本:
- 日本進口版
- 商品類別:
- J-POP / MAGAZINE
- 關鍵字:
- Analog,Vinyl,LP,DJ MIX
- 發行公司:
- RITTOR MUSIC
- 發行媒體:
- BOOK
- 發售日期:
- 2023-09-25 已發行
- 日幣售價:
- ¥2500円(未稅)
台幣約NT$830元 特價中NT$710元
無現貨,訂單確認後立即向國內外廠商訂購,已發行商品: [台灣版/代理進口]下單後1~2工作天交貨(假日例外), [日韓進口版]每週進貨7~14工作天交貨, [歐美進口版]每月進貨14~30工作天交貨, 缺貨或絕版商品除外,年代久遠商品,交貨時間可能不如預期,須耐心等候,如若商品絕版,會另行通知並保證退款,請安心選購. 謝謝您
訂購須知
商品規格
A5*208P
商品說明
毎週さまざまなテーマとともにMUROがアナログ・レコード・オンリーで
DJミックスを披露するTOKYO FMの人気ラジオ番組が待望の書籍化!
毎回ジャンル/人物やジャケットにフォーカスしたさまざまなテーマとともに、MUROがアナログ・レコード・オンリーでDJミックスを披露するTOKYO FMの人気ラジオ番組『MURO PRESENTS KING OF DIGGIN'』(毎週水曜夜9時から放送中)の5周年を記念した書籍が登場。番組の主役であるMUROとパーソナリティを務めるMACKA-CHINのロング・インタビュー、これまで放送されたなかから80回分をピックアップした選曲解説、スタッフ・インタビュー、5年分280回2000曲以上の全プレイリストなど、5年間の歴史を詰め込んだ1冊に仕上がりました。取材・執筆は元『GROOVE』編集長であり、MUROの書籍『真ッ黒ニナル果テ』(2015年刊)も手掛けた細川克明が担当します。
CONTENS
●MUROインタビュー
●MACKA-CHINインタビュー
●厳選した80回分のカテゴリー別選曲解説:DIGGIN' Legend / DIGGIN' Japanese Legend / DIGGIN' 和モノ / DIGGIN' Soundtrack / DIGGIN' R&B / DIGGIN' Genre / DIGGIN' Jacket / DIGGIN' Others
●スタッフ・インタビュー
●KING OF DIGGIN'とレコ屋の蜜月
●全プレイリスト(#001〜#280)
著者プロフィール
MURO
KING OF DIGGIN'の異名を持つDJ/プロデューサー。"世界一のDigger"として活動の幅をアンダーグラウンドからメジャーまで、そしてワールドワイドに広げていく。各社からレーベル・オフィシャル・ミックスを数多くリリースし、国内外において絶大な支持を得ている。TOKYO RECORDSのプロデューサーにも名を連ね、多岐にわたるフィールドでその動向が注目されているアーティストである。
DJミックスを披露するTOKYO FMの人気ラジオ番組が待望の書籍化!
毎回ジャンル/人物やジャケットにフォーカスしたさまざまなテーマとともに、MUROがアナログ・レコード・オンリーでDJミックスを披露するTOKYO FMの人気ラジオ番組『MURO PRESENTS KING OF DIGGIN'』(毎週水曜夜9時から放送中)の5周年を記念した書籍が登場。番組の主役であるMUROとパーソナリティを務めるMACKA-CHINのロング・インタビュー、これまで放送されたなかから80回分をピックアップした選曲解説、スタッフ・インタビュー、5年分280回2000曲以上の全プレイリストなど、5年間の歴史を詰め込んだ1冊に仕上がりました。取材・執筆は元『GROOVE』編集長であり、MUROの書籍『真ッ黒ニナル果テ』(2015年刊)も手掛けた細川克明が担当します。
CONTENS
●MUROインタビュー
●MACKA-CHINインタビュー
●厳選した80回分のカテゴリー別選曲解説:DIGGIN' Legend / DIGGIN' Japanese Legend / DIGGIN' 和モノ / DIGGIN' Soundtrack / DIGGIN' R&B / DIGGIN' Genre / DIGGIN' Jacket / DIGGIN' Others
●スタッフ・インタビュー
●KING OF DIGGIN'とレコ屋の蜜月
●全プレイリスト(#001〜#280)
著者プロフィール
MURO
KING OF DIGGIN'の異名を持つDJ/プロデューサー。"世界一のDigger"として活動の幅をアンダーグラウンドからメジャーまで、そしてワールドワイドに広げていく。各社からレーベル・オフィシャル・ミックスを数多くリリースし、国内外において絶大な支持を得ている。TOKYO RECORDSのプロデューサーにも名を連ね、多岐にわたるフィールドでその動向が注目されているアーティストである。